二枚橋のロゴ

本格焼酎ができるまで



田植え

田植え風景1
田植え風景2
稲刈り風景

稲刈り

稲を干した風景

稲を干します。




精米されたお米に麹菌を付けて、麹室で繁殖させます。

麴菌
麹室の風景
麹室の風景2

天井の煙突で室温を調整します。


醪づくりの様子

麹に水と酵母を加えて1次仕込み(醪作り)




主原料を蒸して冷まします。

蒸した米を冷ます

米焼酎:ひのひかり


蒸した芋を冷ます

芋焼酎:黄金千貫


1次醪をタンクに移し、主原料と水を加え約2週間発酵(2次仕込み)

2次仕込みの様子

2次醪を蒸留機に移し、蒸留して40〜42度の原酒に

蒸留の様子



加水して25度に調整し、1年以上熟成

熟成用のタンク

タンク

熟成用の甕

熟成用の樽




瓶詰・ラベル貼り・出荷

焼酎の瓶詰

瓶詰

ラベル貼り作業

ラベル貼り

二枚橋に届いた焼酎

二枚橋に到着!


トップページへ戻る

2025